取材日記1:新連載の準備と休むための旅行

サポートメンバーの皆さん向けに、独立日記以外にも日々どういう風に、何を考えて取材しているのか、裏話などを綴っていきます。
岩永直子 2025.03.25
サポートメンバー限定

ようやく暖かくなってきましたね。

先日はこのニュースレターの運営についてご意見をいただき、ありがとうございました。

「活動自体を応援しているのから、無料公開か有料かは自由に決めてください」というご意見をたくさんいただき、皆様の寛大な言葉に感動しています。

この記事はサポートメンバー限定です

続きは、2376文字あります。

下記からメールアドレスを入力し、サポートメンバー登録することで読むことができます

登録する

すでに登録された方はこちら

提携媒体・コラボ実績

誰でも
患者や家族が苦しむ限り最後の一人になっても私の戦いは終わらない ネガテ...
誰でも
「高齢者の外来特例は見直すべき」「自己負担限度額の見直しは短期治療の患...
誰でも
「私ががん患者になったことは追い風になる」 高額療養費制度の見直しに反...
誰でも
OTC類似薬の保険外し 「過重な負担となる」「受診機会を喪失する」「医...
誰でも
HPVワクチン、男性の定期接種化の早期実現、自治体格差の解消を 自民党...
誰でも
スピード承認のバイアグラに対し、ピルは44年 「太陽戦略」で突破した日...
誰でも
今こそ明かす、ピルが日本でなかなか解禁されなかった本当の理由 承認に向...
誰でも
高額療養費制度、高市首相、患者自己負担上限の引き上げ可能性は否定せず ...