取材日記4:できないことが増えた自分を卑下しない

痛みが続いてできないことが増える中、自分を卑下する言葉が口をついて出てくるのに気づきました。
岩永直子 2025.06.18
サポートメンバー限定

幸運なことに、この歳(51歳)まで大きな病気もせずに健康に生きてきた私。肥満や血圧が高め、アルコール依存気味など、加齢や不摂生による問題は抱えていても、これまで生活に影響はなかったので、周りには「健康的なデブ」と自称して、いい気になっていました。

ところが今回、突然(ではないのでしょうが)なってしまった変形性膝関節症。ごくありふれた病気で命には関わらないとはいえ、仕事や生活に支障が出てきて、正直、落ち込みました。

そして、自分自身に向ける視線がネガティブになっていることに気づきました。

この記事はサポートメンバー限定です

続きは、3913文字あります。

下記からメールアドレスを入力し、サポートメンバー登録することで読むことができます

登録する

すでに登録された方はこちら

提携媒体・コラボ実績

誰でも
「主人はいつもすぐそばにいる」再び写真散歩を始めた妻が今、感じているこ...
誰でも
「心の叫びを出さずにはいられなかった」 夫の事故後、SNSに投稿し続け...
誰でも
「二人一緒にいられるだけで幸せだった」 20年間、共に歩いた写真が見せ...
誰でも
「正しいがん検診をすべての人に、そして経済的な理由で治療を諦めずに済む...
誰でも
がん検診の専門家が、検診でステージ4の肺がんが見つかって考えたこと
誰でも
おいしゃさんって元気になるためのみかただよ! 子供に病院や治療について...
誰でも
参政党の医療公約「終末期の延命医療費の全額自己負担化」医療政策学者と検...
誰でも
ALS患者に「時間稼ぎですか?」2審・東京高裁判決も「強度なひぼう中傷...