日本医学ジャーナリスト協会が、協会賞のプレスリリースでHPVワクチンに反対するサイトを肯定的に紹介

日本医学ジャーナリスト協会が、2023年度の協会賞を発表するプレスリリースで、HPVワクチンに反対するサイトを肯定的に紹介していたことがわかりました。選考委員長はHPVワクチンに反対する発信を繰り返しており、同協会の会長は「組織と選考委員長の見解は一体ではない」と釈明しています。
岩永直子 2024.01.25
サポートメンバー限定

医学ジャーナリストが集まるNPO法人「日本医学ジャーナリスト協会」が優れた報道作品に対して贈る2023年度の協会賞のプレスリリースで、HPVワクチンによる副反応被害を訴え、接種に反対するサイトを肯定的に紹介していたことがわかった。

選考委員長で同協会理事でもあり、元朝日新聞論説委員の大熊由紀子氏が「選考委員長からのご報告」として、受賞作品とは別に特別に紹介していた。

HPVワクチンについては不安を煽る報道で接種率が激減した影響が今も尾を引きずっている。

この記事はサポートメンバー限定です

続きは、3852文字あります。

下記からメールアドレスを入力し、サポートメンバー登録することで読むことができます

登録する

すでに登録された方はこちら

提携媒体・コラボ実績

誰でも
「氏名や連絡先を開示することが条件でもドナー応募は170人」 非匿名の...
誰でも
精子提供で二人の子供を出産 私が子供の出自を知る権利にこだわるわけ
誰でも
「私たちを排除しないで」 特定生殖補助医療法案に反対の声を上げる同性カ...
誰でも
当事者らが怒りの声「こんな法律ならない方がまし」 特定生殖補助医療法案...
サポートメンバー限定
秋までの再検討 膨らみ過ぎた医療費を抑えるため、聖域なき議論をするチャ...
サポートメンバー限定
高額療養費制度の見直し、政府や厚労省は何が欠けていたのか? 元事務次官...
誰でも
子宮頸がんを防ぐワクチンがあることを知っていますか? うち逃した人が無...
サポートメンバー限定
取材日記1:新連載の準備と休むための旅行