差別を禁止することに及び腰なこの国で ゲノム医療の倫理的課題に取り組んできた研究者が法律に期待すること

ゲノム医療に関する不定期連載。今回は、ゲノム医療の倫理的、法的、社会的課題について研究を続けてきた東京大学医科学研究所教授の武藤香織さんに、6月に成立したゲノム医療法の課題について話していただきました。
岩永直子 2023.10.22
サポートメンバー限定

ゲノム医療を推進し、遺伝情報による差別を防ぐ「ゲノム医療法」。

日本で6月に成立したばかりですが、その議論やこれからの政策決定における課題は何なのでしょうか?

ゲノム医療の倫理的、法的、社会的課題について研究を続けてきた東京大学医科学研究所公共政策研究分野教授の武藤香織さんに聞きました。

この記事はサポートメンバー限定です

続きは、9906文字あります。

下記からメールアドレスを入力し、サポートメンバー登録することで読むことができます

登録する

すでに登録された方はこちら

提携媒体・コラボ実績

誰でも
目指すのは「生きる希望の最大化」 難病になっても心のきらめきを持って生...
誰でも
母がALSになって家族の生活は一変した ヤングケアラーだった僕があの時...
誰でも
「知らないまま後悔しないで」医学生の私が若い世代にHPVワクチンについ...
サポートメンバー限定
「朝日性がん」「ブーメラン」中咽頭がん体験記事に心無い声 それでも書き...
誰でも
朝日新聞記者の僕が中咽頭がんになって気づいたこと
サポートメンバー限定
甥っ子にHPVワクチンをプレゼントしようとしたら、待ったがかかった話
誰でも
ワインなのに薬?!酒は「百薬の長」と言うけれど......
誰でも
新型コロナ後遺症、予防法や治療法は?