秋までの再検討 膨らみ過ぎた医療費を抑えるため、聖域なき議論をするチャンスに

高額療養費の見直しはいったん凍結されましたが、政府は秋までに再検討するとしています。どんな検討が必要だと考えるか、元厚生労働事務次官の樽見英樹さんに聞きました。
岩永直子 2025.04.06
サポートメンバー限定

患者団体の猛烈な反発でいったん凍結となった高額療養費の見直し。

しかし、政府は秋までに改めて検討し直すと表明している。

国民の納得を得るために、どんな議論が必要なのか。

この記事はサポートメンバー限定です

続きは、6694文字あります。

下記からメールアドレスを入力し、サポートメンバー登録することで読むことができます

登録する

すでに登録された方はこちら

提携媒体・コラボ実績

サポートメンバー限定
海老名市教育委員会もHPVワクチンの安全性に懐疑的な講師の研修会後援を...
サポートメンバー限定
伊勢原市はHPVワクチンに疑義を投げかける講師の研修会後援を取り消し
サポートメンバー限定
海老名市教育委員会がHPVワクチンに疑義を投げかける講師の研修会を後援...
誰でも
「私の病気を理解して」に込められているのは、「私を排除しないで」という...
誰でも
健康でない私たちを居心地悪くさせているのは何? 弁護士と新聞記者が語り...
誰でも
野球界でも記者魂 74歳の現役記者は正月もまた夜回りをする
誰でも
「桜を見る会」のスクープ、赤旗記者はなぜ打ち出せた? 真実をつかむ記者...
誰でも
「決してあきらめないで」 メディアが「マスゴミ」と言われる時代、今こそ...