がんになる怖さと、女性らしい見た目へのこだわりと......迷うリスク低減手術 

BRCA1の遺伝子変異があることが判明し、遺伝性乳がん卵巣がんと診断された太宰牧子さん。卵巣と残った乳房をどうするか、迷います。
岩永直子 2023.07.20
サポートメンバー限定

卵巣がんで最愛の姉を亡くし、自身も乳がんを発症した太宰牧子さん。遺伝子検査によってBRCA1遺伝子に変異があることが判明し、遺伝性乳がん卵巣がん(HBOC:Hereditary breast and ovarian cancer)と診断された。

がん発症の可能性が高い卵巣や、残った右側の乳房を予防的に切除する「リスク低減手術」を受けるかどうするか、葛藤する。4回連載のうちの3回目。

まだがんを発症していない卵巣・卵管や反対側の胸を予防的に切除するリスク低減手術を悩んだ太宰牧子さん(撮影:岩永直子)

まだがんを発症していない卵巣・卵管や反対側の胸を予防的に切除するリスク低減手術を悩んだ太宰牧子さん(撮影:岩永直子)

この記事はサポートメンバー限定です

続きは、5982文字あります。

下記からメールアドレスを入力し、サポートメンバー登録することで読むことができます

登録する

すでに登録された方はこちら

提携媒体・コラボ実績

誰でも
「私の病気を理解して」に込められているのは、「私を排除しないで」という...
誰でも
健康でない私たちを居心地悪くさせているのは何? 弁護士と新聞記者が語り...
誰でも
野球界でも記者魂 74歳の現役記者は正月もまた夜回りをする
誰でも
「桜を見る会」のスクープ、赤旗記者はなぜ打ち出せた? 真実をつかむ記者...
誰でも
「決してあきらめないで」 メディアが「マスゴミ」と言われる時代、今こそ...
誰でも
「生」を諦めるべきじゃない、と伝えたい 当事者になったからこそ、これか...
誰でも
学生時代から障害者の生活支援に関わって 旧優生保護法違憲訴訟で勝訴した...
誰でも
障害者を支援してきた弁護士がALSになった 日々できないことが増える身...