独立日記3(仕事のモチベーションの上げ方)

何にも縛られないフリーランスの生活。怠け者の私は、どのように仕事のモチベーションを上げたらいいのでしょう。現在進行形の工夫です。
岩永直子 2023.09.16
サポートメンバー限定

フリーランスになって、「やっとこれから好きなように原稿が書ける!」とワクワクしていたのである。それは本当だ。

しかし、人間は簡単に易きに流れる。

仕事場は自宅。いつも原稿を書いている食卓から左に歩いて5歩ぐらいでベッドがある。後ろに5歩下がれば、冷蔵庫もあるのだ。「休憩」の誘惑はあちこちにある。

この記事はサポートメンバー限定です

続きは、2623文字あります。

下記からメールアドレスを入力し、サポートメンバー登録することで読むことができます

登録する

すでに登録された方はこちら

提携媒体・コラボ実績

誰でも
食中毒は増加、性感染症も流行中 新しいワクチンに期待できること
誰でも
グランピングやゴルフでも感染 致死率の高いマダニ感染症、どう防ぐ?
誰でも
夏だけど......今、気をつけなければいけない感染症は何?峰先生に解...
誰でも
「自分の人生を歩むことは誰にでも開かれていること」介護保障ネット当事者...
誰でも
「生きる気力を支えてくれた介護保障ネット」 仙台市の筋ジストロフィーの...
サポートメンバー限定
取材日記5:取材テーマ、どう選ぶ?
誰でも
「主人はいつもすぐそばにいる」再び写真散歩を始めた妻が今、感じているこ...
誰でも
「心の叫びを出さずにはいられなかった」 夫の事故後、SNSに投稿し続け...